TKのバンド『小次郎 feat. 惺光玖拾玖』の詳細はコチラ。
「多くの人の心に届いてはじめて  音楽はさらに輝きを増すのです」

近年、音楽制作の機材に於いてプロとアマチュアの垣根が
全くと言って良いほど無くなり、どのような方でも
氣軽に楽曲を創り、発表出来るようになりました。

その反面、コンテンツが膨大になり、飽和状態にも近しい状況に陥り、
自身の音楽を世に認識してもらうことが以前にも増して困難になりました。

「ただ、音楽を創るだけでなく、一人でも多くの方の心に届ける」

それが僕の使命だと思っています。

倉川知也へのご依頼はコチラ

DAW

スポンサーリンク
DAW

AudioBox USB 96 は買いだ!!!〜DTM初心者へのオススメ オーディオインターフェース〜

※2019年1月9日(水)更新DTM初心者のオーディオインターフェースに最適!コスパ最高の Presonus AudioBox 96音楽プロデューサーの倉川知也です。数ヶ月前、日本でもようやっと発売されたAudioBox USB の アップ...
DAW

Cakewalk SONARユーザーに救済措置?!StudioOneが激安!!!

Presonusが神対応?! 開発中止のSONARユーザー(難民)向けに StudioOneの特別価格提案を開始!音楽プロデューサーの倉川知也です。先日、このエントリーでも触れたんだけどどうやら、Cakewalk SONAR が 開発及びア...
DAW

FL Studio 13 が出ない。。。だと?!!

先ほど、Image Line さんの日本正規代理店であるHookUpさんのTweetで驚くべきものが。。。あの。。。マジビビったのですが。。。なんのことはない、こういうオチだったみたいです。(※ひょっとしたらログインしてないと見れないかも。...
DAW

StudioOne半額!!!2017年のBlackFridayもすごい!

BlackFridayでStudioOneが半額!!!※【追記】2017年11月28日15時にセールは終了致しました。音楽プロデューサーの倉川知也です。Presonusさんの日本代理店である MI7さんから発表がありましたね!Black F...
DAW

StudioOneの魅力まとめ その1〜S1の『音』について〜

【注意・追記】※2018年8月9日(木)更新2018年5月末にリリースされた StudioOne4 から筆者的には音質が劣化したと感じており、当記事に記載されている内容はあくまでも StudioOne3 までの内容となります。StudioO...
DAW

T-Racks5は完全VST3化したっぽい。。。

StudioOne で T-Racks5 が見当たらない。。。と思ったら。。。T-Racks5 から 完全に VST3 化したっぽいですなw早速、サウンドを検証してみよーっとw
DAW

あれ??? #T-Racks5ってもう #リリースされてる?!!!

あれれ???#IK Multimedia さんの #T-Racks5 ってもうリリースされてるの?!!
DAW

DTM・DAW初心者さんにFirewireオーディオインターフェースを今、倉川が全力で推す理由

※2020年7月14日(火)更新音楽プロデューサーの倉川知也です。何故今時、オワコンとも言われている『Firewire』の オーディオインターフェイス をクラカワが推すのか。本日はその内容について私感たっぷりにお話していきたいと思いますwー...
DAW

SampleTankさんで困った時まとめ|サンプルタンク トラブルシューティング

IK Multimedia SampleTankで困った時の対応メモ※この記事は随時更新・加筆していく予定です。音楽プロデューサーの倉川知也です。先日、僕が書いたT-Racksの記事でクラカワのIK Multimediaさん製品愛についてご...
DAW

T-Racks について。クラカワがとうとう語る。

IK Multimedia T-Racks と秘密についてIK Multimedia T-RackS MAX(送料無料) (2017/10/25時点)音楽プロデューサーの倉川知也です。実はクラカワ、ずっと隠してきたことがあります。予てから、...
スポンサーリンク