TKのバンド『小次郎 feat. 惺光玖拾玖』の詳細はコチラ。
「多くの人の心に届いてはじめて  音楽はさらに輝きを増すのです」

近年、音楽制作の機材に於いてプロとアマチュアの垣根が
全くと言って良いほど無くなり、どのような方でも
氣軽に楽曲を創り、発表出来るようになりました。

その反面、コンテンツが膨大になり、飽和状態にも近しい状況に陥り、
自身の音楽を世に認識してもらうことが以前にも増して困難になりました。

「ただ、音楽を創るだけでなく、一人でも多くの方の心に届ける」

それが僕の使命だと思っています。

倉川知也へのご依頼はコチラ

DAW

スポンサーリンク
DAW

StudioOne動画セミナーVol.01 ~初期画面操作解説~

PreSonus StudioOneのセミナー動画をつくってみたワタクシこと倉川が「これはナイショにしておきたい。。。」と思ってしまう程、愛用しているPreSonus社のStudioOne。最近では多くの方がProtoolsやCubase、...
DAW

KOMPLETE AUDIO6が激値上がりしとる!!!

Native Instruments KOMPLETE AUDIO6 値上がり?!前回、・倉川知也のKOMPLETE AUDIO 6レビューここでご紹介したNative Instruments社のUSBオーディオインターフェースKOMPLE...
DAW

山口泰さんのSutudioOneのレビューが素晴らしすぎる

僕もここ数年愛用しているPresonusのStudioOne。『知る人ぞ知るレコーディングソフト』だったのですが、ここ数年、様々なレコーディング、ミキシング、マスタリングのエンジニアさんだけでなく、アーティストさんなども他DAWから乗り換え...
DAW

倉川知也のKOMPLETE AUDIO 6レビュー(2017/06/15追記・再編集)

※2017年6月15日更新僕のパーマネントバンド、SmashDriveのメンバーと「何かプリプロで気軽に持ち運んで使えるようなオーディオインターフェースはないだろうか。。。」というお話になり、一緒にいろいろ選定してみたのでお伝えしますね。対...
DAW

REPLIKA(ディレイ) が本日、12月31日(水)まで無料!!!

NATIVE INSTRUMENTSさんのREPLIKAが無料!!!NATIVE INSTRUMENTS REPLIKAダウンロードはコチラから本日2014年12月31日(水)までだそうですよー!!!
スポンサーリンク