TKのバンド『小次郎 feat. 惺光玖拾玖』の詳細はコチラ。
「多くの人の心に届いてはじめて  音楽はさらに輝きを増すのです」

近年、音楽制作の機材に於いてプロとアマチュアの垣根が
全くと言って良いほど無くなり、どのような方でも
氣軽に楽曲を創り、発表出来るようになりました。

その反面、コンテンツが膨大になり、飽和状態にも近しい状況に陥り、
自身の音楽を世に認識してもらうことが以前にも増して困難になりました。

「ただ、音楽を創るだけでなく、一人でも多くの方の心に届ける」

それが僕の使命だと思っています。

倉川知也へのご依頼はコチラ

音楽プロデューサー考察

スポンサーリンク
DAW

UVI Digital Motion for Falconがヤヴァイ!!!

UVI Falcon エクスパンションの『Digital Motion』が超いい!!!音楽プロデューサーの倉川知也です。またやっちゃいました。。。山木(@yamaki74) さん。。。だめですってば。。。そんなステキなデモソング。。。マジだ...
音楽ビジネス

音楽プロデューサー山木隆一郎Worksのプレイリスト|Spotify & Apple Music

音楽プロデューサーの倉川知也です。『音楽家』としでだけでなく、 『人』として僕が尊敬してやまない山木隆一郎 さんの関わられた楽曲の プレイリストが!!!Ryuichiro Yamaki's Works PlayLists|Spotify &...
音楽プロデューサー考察

StudioOneの魅力まとめ その1〜S1の『音』について〜

【注意・追記】※2018年8月9日(木)更新2018年5月末にリリースされた StudioOne4 から筆者的には音質が劣化したと感じており、当記事に記載されている内容はあくまでも StudioOne3 までの内容となります。StudioO...
DAW

T-Racks について。クラカワがとうとう語る。

IK Multimedia T-Racks と秘密についてIK Multimedia T-RackS MAX(送料無料) (2017/10/25時点)音楽プロデューサーの倉川知也です。実はクラカワ、ずっと隠してきたことがあります。予てから、...
倉川知也

最強のギターシールド、楽器用ケーブルまとめ

音楽プロデューサー倉川知也の最強のギターケーブル・楽器用シールド考察音楽プロデューサーの倉川知也です『最強の』というとちょっと仰々しいですが、クラカワの約20年の音楽プロデュースキャリアの中からオススメの楽器用ケーブルについていろいろとお話...
音楽プロデューサー考察

中山翔くんの楽曲が素晴らしい 〜バカみたいだね〜

音楽プロデューサーの倉川知也です。知也塾の卒業生さんで中山 翔 さんという方が居らっしゃるのですが、彼が最近、YouTubeでオリジナル楽曲をアップし始めたんです。その楽曲が余りにも素晴らしくて。。。知也塾に通ってる頃から彼の楽曲には何か不...
パソコン系の話|Mac&Windows

Mac High Sierra(10.12)がリリース!〜音楽プロデューサー山木隆一郎さんの新OS検証がヤバイ〜

音楽プロデューサーの倉川知也(クラカワ トモヤ)です。残念ながらキーボードやシンセサイザー関連にめっぽう疎いクラカワですが、そんな僕にいつも素晴らしい情報をくださる音楽プロデューサーの山木隆一郎(@yamaki74)さん。(山木さん、毎度毎...
DAW

電源で音が変わる!?関西60Hz&関東50Hz論争について

音楽プロデューサーの倉川知也(クラカワ トモヤ)です。あまりに嬉しすぎるのでエントリー立てます(笑関東と関西で楽器や音響機材の音が変わるって本当?!今、雑誌Playerの編集長をやっている盟友の北村和孝くんがFacebookでシェアしていた...
音楽ビジネス

『音楽でメシを喰う』ってそんなに難しいことじゃないですよ

音楽プロデューサーの倉川知也(クラカワ トモヤ)です。僕がSweetestRecordsというインディーズレーベル始めてから今まで必ず、言っていい程質問される内容。。。「音楽でメシを喰っていくには どうしたらよいですか?」これ、かなり多いん...
音楽ビジネス

なんでも否定的に見ることが音楽家にとって致命的である理由について

音楽プロデューサーの倉川知也です。本日も割と挑戦的なお題でお話していきますwさて、クラカワの若い頃は、本当に合理主義で徹底的に効率を求めて周囲から見れば、なんともはや超イヤな奴だったと思います。しかも、理論武装して今でよく言われるところの「...
スポンサーリンク